ホーム > 金属アレルギーの方必見!金属アレルギーガイド > 歯科治療と金属アレルギーの関係、原因と対策について
歯科治療では、様々な金属を使う機会があります。例えば歯の詰め物や被せ物などは、金属で作られていることが多いですよね。一般的には銀歯と呼ばれています。少し前まではアマルガムと呼ばれる合金が頻繁に使用されていましたが、人体にとって有害な水銀が含まれているということもあって、今ではほとんど使われていません。確かに、水銀が含まれた金属が口腔内にあると考えると、アレルギー症状が現れることはもちろん、その他にも皮膚に湿疹ができたり、皮膚炎を生じたり、肌荒れの原因になったりしそうで怖いですよね。
その他、歯科ではインプラント治療でも金属を使用する機会があります。インプラントで使用する歯科用金属は主にチタンなのですが、これ自体はそれほど有害ではないので、アレルギー反応は起こりにくいと考えられます。ともあれ、歯科治療では実に沢山の金属材料を使用するということをまず知っておいてください。次に、詰め物や被せ物などに使われる金属がどのような仕組みでアレルギーを起こすのかについて解説します。
金属アレルギーというと、まず思い浮かぶのが肌荒れや皮膚炎、それから金属アレルギー皮膚炎といった症状かと思いますが、歯科用金属は口腔内に存在していますので、主に口膜にアレルギーの症状が現われます。口腔内は、常に唾液などで湿っていますので、金属がイオンとして溶解してしまうのです。そうして溶解した金属イオンが歯の周囲の粘膜に炎症などを引き起こします。これが歯科用金属によるアレルギーが発生するメカニズムです。金属アレルギーの診療に力を入れている歯科医院であれば、常日頃からパッチテストなどの検査を実施しており、金属によってアレルギーが発生する仕組みについてもわかりやすく説明してくれることでしょう。ただし、歯科医院によっては金属アレルギーにそこまで詳しくなく、パッチテストなども行っていないケースもありますので、注意が必要です。
金属アレルギーの主な原因といえば銀歯ですが、実はそれ以外にも歯科治療でアレルゲンとなり得る金属は存在します。例えば、インプラント治療に用いられているチタンは、そもそも人体にとって害の少ない金属ですので、皮膚炎や肌荒れ、金属アレルギー皮膚炎といった症状が出にくくなっています。それでも人の体質というのは千差万別で、患者さんの中にはインプラントのチタンによっても歯科金属アレルギー症状が現れることがあります。これは体質であるため仕方のないことなのですが、そういった患者さんに対してはインプラント治療自体を行うことが困難となることが多いです。ちなみに、インプラント治療に使われるのは、チタンのみで構成される純チタンが多いのですが、中には合金である場合もあるため、金属アレルギー症状に気を付けなければならなくなります。
それから、金合金も歯科治療で使われる金属で、場合によってはアレルギーの症状が現れることがあります。金属も比較的全身への悪影響が少ない歯科用金属であるため、歯科医院では頻繁に使われています。例えば、詰め物や被せ物に金合金を使うことがありますが、その場合は保険適応されず、自費診療となることが多いです。ちなみに、金合金を使用した歯科医院の診療で、皮膚炎などの症状が現れる確率はというと、具体的なデータはありませんが、アマルガムなどと比べると、確率は低いといえるでしょう。ただし、アレルギーの原因であるアレルゲンは、結局のところ患者さんの体質によりますので、確率を算出したところで大した意味はないでしょう。そのために、歯科医院では診療でパッチテストなどの検査を行っているのです。金合金や銀合金、それから水銀やアマルガムなど、矯正を含めた歯科治療では様々な金属が使用されるため、気になる人はまずパッチテストなどで自分に金属アレルギーがあるかどうかを調べることをお勧めします。テスト自体は至ってシンプルです。
歯科における金属アレルギーを心配されている方は、何より歯科金属アレルギー症状がどんなものなのかについて気になるのではないでしょうか。もしかしたら、ネット上で歯科金属アレルギー皮膚炎などの画像を見たことがある人もいらっしゃるかもしれませんし、全身の皮膚に肌荒れや皮膚炎の症状が出るのではないかと不安になっている人もいらっしゃることでしょう。
確かに、人によっては歯科金属アレルギー症状が全身に現れる場合もあります。あるいは、口腔粘膜のみに、金属アレルギーの症状が現れる場合もあります。どこにどのようなアレルギー症状が出るのか、その確率を調べることは不可能ですが、概ね、一般的なアレルギー性皮膚炎に近い症状が現れるものとお考えください。つまりは、炎症を主体とした病変ですね。ケースによっては痛みや痒み、それから不快感などを訴える場合もあります。また、口腔内を観察してみると、口腔粘膜が赤く腫れていたり、金属の色が歯茎などに漏れ出ていたりすることもありますので、これもひとつの指標となることでしょう。もちろん、歯科用金属の色が歯茎に沈着しているからといって、アレルギー反応が出ているとは限りませんので、そうした異常を発見することができたら、まずは歯科医院を受診しましょう。ちなみに、歯科医院ではセラミックなどの材料も頻繁に使われていますが、これはそもそも金属ではありませんので、歯科金属アレルギー症状が現れることはありません。当然、金属アレルギー皮膚炎も起こり得ませんので注意しましょう。それだけに、金属アレルギーの症状に悩まされている方には、金属ではないセラミックなどで治療を行うことがあります。具体的には、アレルゲンとなっている治療に使用された金属を取り外し、新たにセラミックなどで詰め物や被せ物を作製するのです。これもひとつの歯科金属アレルギー皮膚炎の対処方法といえるでしょう。そういう意味で、セラミックは有用な材料ですが、保険適応はされないことがほとんどです。
最近では、金属アレルギーを予防するために、治療前の段階で歯科金属アレルギー検査を行う歯科医院が増えてきました。そこで気になるのが歯科金属アレルギー検査費用ですが、それほど高いわけではありませんので、できるだけ受けておいた方が賢明かと思います。歯科金属アレルギー検査費用がもったいなくて、すぐに歯科治療を開始すると、もしかしたらアレルギーの原因となる金属があとあと見つかる可能性がありますよね。そうすると、極端な例では治療をやり直さなければならなくなるため、余計に費用がかかることとなります。そういう意味でも、治療前に歯科金属アレルギー検査費用を支払って、自分自身にどのような金属アレルギーがあるかを知っておきたいものです。では、治療前に行う金属アレルギー検査とは、一体どのようなものなのでしょうか。
歯科診療上、問題となる金属には、水銀や銀合金、アマルガムなど色々な種類がありますが、これらを一度に調べることができるパッチテストなどがお勧めです。こうした検査は、歯科診療の際に、背中や腕に貼り付けて、一定時間待つだけなので、身体的負担も精神的ふたんも非常に小さいです。ですから、どんな設備のクリニックでも実施することができ、基本的にどんな患者さんでも受けることが可能な検査といえます。
もちろん、クリニックによってはパッチテストなどのアレルギー検査を実施していないところもありますので、受けたいと思っている方は、事前の確認が必要となります。これから歯の詰め物やインプラントなどの治療を受けようとしているのであれば、そうした治療を円滑に進める目的として、パッチテストを受けておきたいものです。おそらく、どの歯科医院でもパッチテストの見本や、パッチテストを受けた人の画像などをサンプルとして見せてくれるかと思いますので、アレルギー検査に不安がある人は、まずそうした見本を参考にされてみてはいかがでしょうか。実際はとても簡便な検査となっています。
歯の詰め物や被せ物をする上で、ノンメタル素材を使用するとなると、基本的には保険適応外となります。つまりは自由診療ですね。ただ、メタルフリーであるノンメタル素材であれば、歯科用金属によってアレルギー反応が生じることはまずありません。クリニックによっては、最初の段階からノンメタル素材を推奨する歯科医もいるくらい、広く普及した歯科材料といえます。では実際、歯科医院で使用されているメタルフリー素材とはどのようなものなのでしょうか。
代表的なノンメタル素材は、セラミックです。セラミックとは陶材のことで、お皿などにも使用されている材料です。とても硬く、なおかつ綺麗な見た目が特徴となっています。セラミックによって歯の詰め物や被せ物を作ると、天然の歯に近い見た目を再現することが可能です。それは、水銀やアマルガム、合金といった金属とは段違いに美しいです。こちらもクリニックに見本が置いてあるかと思いますので、参考のために手に取ってみることをお勧めします。
ノンメタルである以上、水銀アレルギーが起こるはずもなく、全身の皮膚に炎症が生じることもありません。ちなみに、セラミックにもいろいろな種類がありますので、診療の際には患者さん自身が選ぶ必要が出てきます。もちろん、患者さんの歯にあった素材を提案してくれるでしょうし、患者さんのニーズや治療の目的に合ったセラミックを優先して提供してくれることかと思います。ともあれ、矯正や虫歯治療などで口腔内に異常をもたらす原因となる金属は使用しないため、水銀アレルギーは起こりませんし、不安要素を除去するという意味で、ノンメタル素材は非常に有用です。今現在、金属材料が口腔内に入っている場合は、それを除去した上でセラミックによる診療を始めることとなります。ともあれ、水銀アレルギーや合金のアレルギーに悩まされている方にとっては、例え保険適応されなくても、受ける価値のある治療といえるでしょう。口腔内の健康は全身の健康とも直結していますので、最良の歯科治療を最良の歯科医院で受けることをお勧めします。
大阪空港(伊丹空港)でモノレールに乗り、「大阪空港駅」から1つ目、「蛍池」駅で降ります。阪急電車(宝塚線)に乗り換えて(モノレールと同じフロアでつながっています)、梅田方面の普通電車(各駅停車)に乗ります。2つ目の岡町駅で下車してください。岡町駅から歩いて10分です。
新幹線の新大阪駅で下車して、地下鉄御堂筋線新大阪駅の千里中央方面行きに乗り、4つ目の駅、桃山台駅で下車してください。(途中、江坂駅で路線が北大阪急行に変わりますが、そのまま乗車していて大丈夫です。)桃山台駅から阪急バスに乗って約10分です。中桜塚4丁目バス停下車すぐです。